ASMRに特化したおすすめイヤホンについて

ASMRについては2012年から聴いている

金銭的に恵まれているわけでもなく

なんとか少ない金額で良い音質を楽しめないかと考えていた

そんな自分がASMR作品を聴くのにオススメのイヤホンを紹介しようと思う

 

ASMRに特化したイヤホンについて

令和のこの時代、ASMR作品をスピーカーで聴く人はいないと思うが、ASMR作品はイヤホンやヘッドホンで聴くのが基本だ

オススメはカナル型のイヤホンだ
ヘッドホンでも臨場感や吐息がリアルに聞こえるが
寝ながら聴きたい人も多いはず、ヘッドホンだとを横を向きづらいで、イヤホンがオススメになってくる
そのうえで、雑音をある程度カットできるカナル型をチョイスしたい

どのイヤホンがいいか

個人的にはイヤホンに高額なお金は出せない
いつか壊れてしまう消耗品だと思っている
イヤホンをラーメンの汁にぽちゃんなんて落としてしまったことが何回かある・・・悲

こうなると、音が劣化したり、出なくなったりするので買い替えなくてはならない
 

この不況な世の中、自由に使える金額は限られている
安価で、それでいて高性能なイヤホンを探す人が多いと思う

 
矛盾するようだが、ひとつくらい高額で高性能なものは持っていてもいい

ASMR作品で、同じイヤホンを使っていると耳が慣れ、吐息の興奮や耳のザワザワするような感覚が少なくなっていく

その対策としては毎日違うイヤホンを使うことだ

メインの少し高性能なイヤホンと、それとは別の音の表現をするイヤホンを何種類かもっておきたい
 

有線?無線?

スマホでASMR作品で聴く場合は、Bluetoothなどを使った無線のほうが楽だったりもする

好きなほうを選んでも良いが
2021年の現在だと、有線のほうが値段に対する性能が上だ
同じ1万円なら、無線より、コードのついた有線のほうが音が良い可能性が高い

需要は無線のほうが多いので、今後技術の発展により、同程度もしくは逆転するかもしれない

 

 

商品紹介

SONY

どのイヤホンを選べば良いかとなるが、ソニーがなんだかんだで品質が良い
高額な製品もあるが、価格に見合う品質だ
他社製品と比べると価格以上だと感じる

MDR-EX255AP


この価格帯なら圧倒的な性能なのではないだろうか?
普段使いにも常用できる

 

MDR-XB55AP


重低音に特化したイヤホン

これすごいぞ!
衝撃的なイヤホンだった
息を吹きかけられたりすると、びっくりすると思う
吐息が本当にゾクゾクする

 

MDR-EX650AP

MDRシリーズの上位モデル

このイヤホンは別格の性能
1万円以上クラスの音質だと思っていい
安定した音圧と低音で最高の心地よさ
個人的に一番愛用しているイヤホンだ

 

 

final

final E500

ASMR特化型イヤホンとして話題になったE500
話題になっただけあって悪くはない
音声がクリアに、そのまま素直に聞こえる点は評価できる

 

 

Bose

QuietComfort 20

ガチな人向け
優秀なノイズキャンセリングイヤホンとして有名なQuietComfort20
オーディオメーカーのBose社が製作している信頼できるイヤホンだ
名作といわれるこちらのイヤホンでハイクオリティな音質を楽しんでみてはいかがだろう

 

 

声優絶賛イヤホン

final VR3000


こちらもfinalのイヤホン
声優の小岩井ことりさんがオススメしていた
小岩井ことりさんはメジャーなアニメにも出演しているプロの声優さん最近では実際にASMR作品をプロデュースしてる

 

ANIMA ANW01

Acoustune サブブランドとなるANIMA(アニマ)第一弾製品の完全ワイヤレスイヤホン
TAKU INOUEが監修したイヤホン

TAKU INOUEという人が、正直、誰だかわからないが、同人声優の伊ヶ崎綾香さんがオススメしていた
ASMR用に試して欲しいイヤホンだ
伊ヶ崎綾香さんはASMRが流行る前から、ASMRに取り組んでいた第一人者で、実績的にも音声作品最強の声優さんだ
音にもこだわりのある方なので間違いない製品だ


 

伊ヶ崎さんのTwitter

https://twitter.com/ayakaigasaki

 

総括

ASMRについては2012年から聴いている
作品はたくさん聴いてきたが、イヤホンにはこだわりきれなかった

20代の頃、金銭的に豊かな生活ができなくて
なんとか少ない金額で楽しめないかと考えていた

だから、この記事は金があり余っていて、数万円のイヤホンが欲しいという人には参考にならないかもしれない

でも、少ない金額で良い音質を楽しみたい
そういう人にはオススメできるイヤホンを集めてみた

参考になれば幸いだ

タイトルとURLをコピーしました